中日8-4阪神(バンテリン)
昨日のベンチ入り全員使いきる土壇場で追いつき引き分けてブルペンが手薄な中、先発は4月以来勝ち星のない大野雄大。
不安定要素がかなりあるなかで1番ブライト健太起用。レフトは誰かに代わるかもしれないと思っていたが1番起用には正直なぜだろうとは思った。
2回ウラに最高の先制のチャンスがやってくる。阪神先発は左腕大竹。
先頭の4番細川成也のヒットから5番石川昂弥が凡退でこの試合6番でスタメンの山本泰寛が逆らわずに右中間方向へのヒットで1死1,3塁のチャンスメイクをする。ちなみにこの試合山本は3安打と大活躍する。
7番木下拓哉の打席となるがこの試合のスタメンでこういう場面で引っかけてゲッツーにかかりやすいのは1番ブライト、5番石川、7番木下。石川の場合は1発も秘めているので爆発力があるので期待感も大きいが…
そして低めの球に手を出してショートゴロゲッツー!一気にチャンスが終わる。
嫌なムードになって3回オモテに近本に先制タイムリーを打たれてしまう。
しかしドラゴンズは前カードのヤクルト戦あたりから何とか泥臭くとも得点の取り方がかなりよくなっている…
3回ウラに先頭の8番村松開人がヒットで出塁して大野が送りバント、1番に戻りブライトが凡退するが2番岡林勇希がセンター前に同点タイムリー。
さらに3番高橋周平が粘って四球を選ぶ。2死1,2塁となって1打席目にチャンスメイクのきっかけになるヒットを放っている4番細川成也。
こちらも粘りながら外目の球をライトオーバーに逆転2点タイムリー2ベースを放つ。このバッティングは細川でないとライトオーバーまではいかないとは思うが対応が素晴らしい。
4回オモテ2点のリードをもらった大野雄大だが先頭4番サトテルにヒット、5番大山に会心の当たりの2ベースを打たれてさらに6番前川にデッドボールを与えて無死満塁の絶体絶命の大ピンチを迎える。
しかし7番梅野にレフトへの犠牲フライを打たれるが後続の木浪、先発大竹の代打渡辺を打ち取って最少失点に食い止める。
4回ウラは逆にドラゴンズが先頭6番山本がヒットで出塁、先程の打席でチャンスを潰した木下もショートの上にいくヒットで無死1,2塁で8番村松開人が四球を選んで無死満塁で9番大野雄大。難しい場面を迎える。
立浪監督と和田コーチには「思い切り行ってこい。せめてゴロにならないように天井に向かって打ちにいくくらいのイメージで」とアドバイスをもらったという大野。
采配の選択肢としては
- バットを振らずに見逃し三振
- 追いこまれるまではバットは出すな
- スクイズ敢行
- 代打起用
などがあったと思うがコントロールに苦しむ2番手伊藤が2ボールと不利になる。
次の球はバントの構えだけ見せて見逃してカウント1-2。
そして4球目ストライクを取りに来たストレートレフト線への貴重な追加点となるタイムリーで4点目♪
なおも無死満塁で1番にかえりブライトは3ボールから三振に倒れ、2番岡林も凡退。
3番高橋周平にまわり初球高めにきたストレートをセンター前に弾き返して2点タイムリー。もしこの追加点がなければまた逆転を許していたかもしれないこの試合で重要なタイムリーヒットになった。
さらに細川もタイムリーを放ち7対2と5点のリードを奪う。
展開的にはかなり楽になったドラゴンズそして大野雄大だが大野は体力的にはこのあたりでかなりアップアップの状態になってきていて威力も落ちて球は高めに浮いてきている。
5回は渾身の力をこめて無失点に抑えて勝利投手の権利を掴む。
正直これで交代かと思っていたが6回も続投する。大山に1発を浴びて1点失うが6回3失点クオリティスタートとなる。
6回ウラに細川がこの試合4安打4打点となるタイムリーで再び5点差になる。
追加点もあってかさらに7回も続投、結果的には無失点に抑えて7回3失点でマウンドを降りたが5回以降はいつ打たれても不思議ではないような球の浮き方とかを見てもかなり不安な続投ではあった。
8回に1点返されて9回は橋本侑樹が登板するが1死後2人ランナーを出してセーブシチュエーションとなったところで守護神ライデル・マルティネスが登場。33セーブ目をあげてゲームセット。
4月以来久しぶりに2勝目を飾りドラゴンズも5カードぶりに勝ち越しとなりお盆休み最後の試合を勝利で終えた。
試合後の立浪監督
「どっちに転ぶかわからないような始まり方をしたのですが細川、高橋周平がよく打ってくれた。
(大野雄大のバンテリンドーム50勝について)長くやっていないと出来ない数字なので立派な事だと思います。
チャンスを潰すシーンもあってもっと点は取れたとは思うが結果的に8点は取っているのでこの流れに乗っていければと思います。」
⇓17日の起用した投手⇓
コメントフォーム