BLOG

アカウントロックについての考察

X(旧Twitter)がロックされたという投稿をよく見かけるが実は自分も2回この状態になった事があり突然の事なので驚いてしまうのだが2度目の時にある共通項を見つけたので備忘録として👀 公式の事ではなくあくまでも感覚の話なので参考程度に留めて...
BLOG

クレジットカードのセキュリティ

キャッシュレス決済は今や当たり前になっているがたまたま財布を持っていなかった時にクレジットカードの決済が出来なくて困った事はないだろうか? すかいらーくともうひとつのアプリにクレジットカードの登録をしようとしてすかいらーくの方は登録が出来た...
BLOG

出前館の対応

出前館って利用した事ありますか? デリバリーサービスって便利ですけど置き配に関するトラブルもつき物ですよね! 置き配も便利ですがチャイムが鳴らされずに商品が冷めきっていては待っている時間も無駄になりますね😂 出前館だけではないだろうけど対応...
BLOG

メジロの亡骸

春を告げる鳥としてキレイな緑のメジロ🐦️ すばしっこいので近くで見る機会はなかなかないのですが初めて近くで見たのが残念ながら亡骸です。 メジロの亡骸を見た時の印象は「野生の戦いが終了した安らかな寝顔」という感じでしたね。 何かにぶつかったの...
BLOG

家具工房おおば木匠

西東京でたまたま通りかかった家具工房「おおば木匠」さんのギャラリーを見させて頂きました🎵 北の森で育った広葉樹を使って家具を製作しています🪑 森から家具へ 北の森でゆっくりと育った広葉樹を使い家具を製作しています。その年輪は100年、200...
BLOG

のぶちゃん懐かしのスタミナ定食

近くを通りかかったので懐かしくて10年以上振りに「のぶちゃん」に寄ってみた✨ 全然変わらない雰囲気がたまらない…青春時代の食事にはスタミナ定食と餃子は付き物でした♪ 時代の流れか少し値上がりしていました😃 野菜炒め定食も好きだったのでどちら...
BLOG

岡林勇希🐉 3年連続3度目のゴールデン・グラブ賞を受賞🎉

1972年にダイヤモンドグラブ賞として発足したプロ野球の守備の名手を表彰する「第53回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が12日に発表された。 岡林には来季への期待大で守備はもちろん、打撃でも走塁でもドラゴンズの上昇には岡林の存在は絶対不可...
BLOG

敗者、多くを語らず ~立浪監督3年連続最下位~

最終戦DeNA相手に0封で終わり、ドラゴンズは3年連続という結果に終わった。 最後の試合の先発投手は松木平優太。 投球内容としては悪くなかったが立浪政権の最後は飾れなかった。 ただ試合内容は0-2だが惜しい試合ではなく手が届かなかった残念な...
BLOG

東京ドームの立浪コール

巨人3-1中日(東京ドーム) 立浪監督最後の東京ドームのゲーム。 チーム改革をして退任表明をして 岡林勇希 村松開人 福永裕基 石川昂弥 細川成也 宇佐見真吾 を固定してきた。 特に1,2,3が来季も続けていけるならドラゴンズのカラーになる...
BLOG

ずっと4番を打ち続けられるように!石川昂弥

中日1-0広島(バンテリン) 松木平優太が広島打線を7回1安打無失点の好投。そしてほとんどチャンスのなかった打線で6回ウラにトップトリオの3番目の福永裕基が2死からヒットで出塁する。 岡林勇希、村松開人、福永裕基の3人を完全に封じ込めるのは...