巨人2-4中日(東京ドーム)
初回ドラゴンズにチャンスが巡ってくる。1死から田中幹也がセンター前ヒット、3番に入った福永裕基が四球を選び4番細川成也にまわるビッグチャンス。
しかしサードゴロゲッツー。
逆にウラにいきなり丸に先頭打者ホームラン。
その後も5回まで毎回先頭打者を出す苦しいピッチングが続く。
山場は3回、先頭丸がヒット、2番坂本勇人が通算450本目となる2ベースで無死2,3塁の大ピンチを迎える。
3番吉川は抑えるが4番岡本和真を迎える。
不調の4番だがやはり脅威。何とか食らいついてジャイアンツにとって貴重な追加点となるレフトへの犠牲フライを崩されながら気合いで運んだ。さすがである。
それでも小笠原はこの1点で凌ぎ苦しくも試合を作っていく。
援護のないまま5回ウラにはバントフライを気迫のダイビングでアウトに取った!
野手陣を鼓舞する気迫のダイビング😱
無得点のまま6回オモテも2死。ここからドラ忍者田中幹也と福永裕基が連続フォアボールを選び2死1,2塁で4番細川に打席が回る。
そして40イニング以上続いた無援護を破る1点差となるレフト前タイムリー!
そして5番オルランド·カリステ♪
2死1,2塁からライトフェン直となる逆転の2点タイムリー2ベース。
やっぱりいいなオルランド♪
頼むから日本語を少しでも覚えて直接メッセージを聞かせてほしい🎵
そのウラ全てのイニングで先頭打者を許していた小笠原慎之介は最後のギアを上げて初めて3者凡退に打ち取る。
そして7回、韋駄天岡林勇希が3ベースで無死3塁!
続く加藤匠馬三振で小笠原に代打中島宏之。相手もここで投手交代となるのだが何故この場面で大島洋平を使わないのか?
中島には失礼だがあらゆる確率の高い大島を代打の代打で使わなかった意味がわからない💢
もしも「切り札で獲得したから使う」とかいう理由で全く打てなさそうな選手を使い続けているのなら采配するのは辞めてほしい。
胸が早々と投手側に向いてしまっているのでこれではいい打撃結果は望めない…
結局中島は三振に倒れて2死3塁になってしまう。本来は2死になるまでに岡林をホームに返す事を絶対に考えなければならなかった!
…がそんなのを無視するようにトップ村松開人が左中間にうまく弾き返して貴重な4点目となるタイムリーヒットを放ってくれた!
やっぱり躍動感あるムラタナはいいなぁ☺️
ここからはドラゴンズの投手リレーで7回は昨日同点を許した清水達也ではなく藤嶋健人が無得点に、8回は松山晋也が、9回はライデル・マルティネスが締めてジャイアンツ戦2連戦を1勝1分けで終えた!
【中日】マルティネスがリーグ単独トップの13セーブ 圧巻3人斬り「いつも通りの投球ができました」#ドラゴンズ#マルティネスhttps://t.co/r2QY0py7cI pic.twitter.com/gljTmMzieF
— 中日スポーツ (@chuspo) May 22, 2024
【ドラゴンズ】
— 中日新聞写真部 (@chunichiphoto) May 22, 2024
6回表、カリステの2点タイムリーで逆転!#オルランド・カリステ #ドラゴンズ #中日新聞 pic.twitter.com/t7cH3dudoD
勝ちーーーっ!!!🙌🙌🙌
— 一つと八つでとっきっき (@heijidragon) May 22, 2024
今日はねぇ、あの小笠原さんのガッツプレーから流れが変わったよ!👏👏
身体張っての2勝目!小笠原さん!
ナイスピッチングでした!🆗
カリステさん!よう打った!👍️
よう勝ちました!🙌🙌🙌
皆様、応援お疲れさまでした!🙇
山本浩二さんも、こんなバスター打ち???は止めた方がええと…
— 一つと八つでとっきっき (@heijidragon) May 22, 2024
そう思うわ。加藤さん悪いけど、あんまバットに球が当たってるとこ見たこたないもん…自動1アウトだでなぁ…😣
自分も同意見ですね。始動が送れるだけ‼️
8回の2死満塁の場面は代打を送ってほしかった。
おぉー!!
— Ryo39竜 (@iloveaichi2023) May 22, 2024
村松ー!!
お前が打たなきゃ誰が打つ!
マジでみなぎる闘志を奮い立ててくれた😭
この1点はデカい🤤
うそーん
— なべ@関東竜党 (@Jis7b44) May 22, 2024
これ行くやつやん pic.twitter.com/g6hi3Dr1bC
コメントフォーム